スージー鈴木9冊目の著書、8月20日発売


はじめに

このページは、ワタシの著書『80年代音楽解体新書』の中で紹介している自作の演奏動画をまとめたものです。お買いになった方は、ぜひ一度チェックしていただき、文字だけでは分からない微妙なニュアンスを感じ取ってください。


「後ろ髪コード進行」(P32)

私自身が弾くピアノによる「後ろ髪コード進行」の動画解説。前半が普通のコード進行、後半が「後ろ髪コード進行」になっています(曲は荒井由実『卒業写真』。キーはC)。


メジャーセブンス(P34)

『RIDE ON TIME』の歌い出しのメジャーセブンス(Gmaj7)を説明する映像。


マイナーセブンス(P38)

今度は私がギターではっぴいえんど『12月の雨の日』を弾いています。最初と最後の「♪ ジャーン」が【Am7】です。


薬師丸ひろ子『Woman~"Wの悲劇より"』メロディ分析(P53)

この動画の前半が、「レ」で通した、普通の作曲家が作るであろうメロディ、そして後半が「ミ」=松任谷由実による「1音分浮いている」独創的なメロディです。


松田聖子『ガラスの林檎』コード進行分析-1(P76)

コード進行のベースの音だけをたどってみると「B♭→B→C→C#→D→C→B♭」と、半音ずつ上がって、1音ずつ下がるという、きれいな勾配を描いている。これも「変だなぁ、でもキレイだなぁ」と思わせる要因です。左手の動きをお確かめ下さい。


松田聖子『ガラスの林檎』コード進行分析-2(P77)

最初が「♪ 蒼ざ(めた月が)」のコード進行を、普通のコード【F】から始めたもの。2回目が、原曲通り【F/A】から始めたものです。


「ボヘミアン・ラプソディ」なぜ若者に人気?~「元祖Jポップ」としてのクイーンの魅力(P183)


沢田研二と書いてロックンロールと読むーー80年代から現在に至るまでの活動を辿る(P183)




||リンク用URL||


ご興味がわいた方はぜひご購入ください!



suziegroove@nifty.com

Copyright © 2019 Suzie Suzuki & Attackammo office